今回の国際委員会は、今年3月にクアラルンプールで開催された「WFAグローバルマーケターズウィーク」のレポートをテーマにセミナーを開催いたします。
WFA(World Federation of Advertisers:世界広告主連盟)はJAAを含む世界5大陸60の国と地域のアドバタイザーズ協会と80以上のグローバル企業で構成される団体で、世界中のアドバタイザーが抱える課題の解決に向けて様々な取り組みを行っており、年に1度「WFAグローバルマーケターズウィーク」と銘打って世界中のマーケターを集めたマーケターのためのカンファレンスを開催しています。
今回、多摩美術大学の佐藤達郎教授にも大会にご参加いただきましたので、内容をご報告いただくとともに、会期中に佐藤先生が独自に行ったグローバル企業のマーケティング・リーダーへのインタビューから感じたこと等をざっくばらんにお話いただく予定です。佐藤先生は先日のカンヌライオンズにも参加されていますので、そちらのお話も聞けるかもしれません。
ぜひご参加ください。
日時 | 2016.07.28 (16:00~17:30) |
---|---|
会場 | JAA会議室 (中央区銀座3-10-7 銀座東和ビル8F 電話:03-3544-6580) |
内容 | 「WFAグローバルマーケターズウィーク レポート ~グローバル企業のマーケティング・リーダーへのインタビューを通じて感じた事~」 多摩美術大学教授 佐藤達郎先生 |
参加費 | [JAA会員] JAA会員 無料 [一般] 非会員 10000円+税 |
その他 | WFA http://www.wfanet.org/en WFAグローバルマーケターズウィーク2016 http://www.wfanet.org/KL/ |