このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

講座・セミナーについて

ダイバーシティ委員会セミナー(東京海上日動火災保険・マッキャンエリクソンより)

オンライン(Zoomウェビナー)

今回、三部構成のお話を通して、D&I(ダイバーシティ&インクルージョン)の今年の動きをキャッチアップいただきます。

広告表現に限らず広く、皆様にとりお役立ちにつながる内容となっております。

会員社の皆様は無料でご参加いただけますので、ぜひご参加ください。

開催概要

日時

2021年12月2日(木)13:15〜15:00

会場

オンライン(Zoomウェビナー)

内容

1部:「東京海上グループにおけるD&Iの推進」

    講師:東京海上日動火災保険 宮川 圭介氏

JAAダイバーシティ委員会メンバーでもある東京海上日動火災保険 宮川様より、東京海上日動グループ全世界で活躍する約4万人の従業員の、“Good Company”を実現する原動力として、その多様性が生み出す価値をグループの競争力強化につなげていくための取り組みの一端及び、取り組みの中での広告活動についてご紹介いただきます。

2部:「日本の生活者セグメントの中で一番受け入れているGenZから学ぶ」

    講師:マッキャンエリクソン 上坂 あゆ美氏

3部:「2021年 世界のD&I潮流から学ぶ」

    講師:マッキャンエリクソン カーン 詩芙亜氏、木村 瑛未氏

D&Iにも関心の高いZ世代のインサイト及び、ここ1年における海外のD&I潮流についてお話をいただきます。

参加費

JAA会員:無料

デジタルマーケティング研究機構会員:5,000円(税抜)

一般:10,000円(税抜)

JAA会員・デジタルマーケティング研究機構会員については、以下でご確認ください。

JAA

デジタルマーケティング研究機構

受付は終了いたしました。

セミナーのお申し込みはこちら
一覧に戻る

個人情報保護とCookieの使用について当サイトでは、お客様により快適にウェブサイトをご利用いただくためCookieを使用させていただくことがあります。当サイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。また、ブラウザの設定により、Cookieの受信を拒否することが可能です。

> Cookieについて