例年東京・6団体、大阪8団体の共催で開催しております「広告法務セミナー」は、第1部では
消費者庁 表示対策課 担当官をお招きして「景品表示法の運用状況と違反事例について」というテーマでご解説頂きます。
第2部では、JARO審査部長の吉田巌氏より、27年度のJAROの広告審査の概況と実例をご報告いたします。実際に見解を発信した事例を基に景品表示法や医薬品医療機器等法(旧薬事法)など、法律上の問題点などを解説いたします。
なお、今回は申込は以下のアドレスからのみ受付しております。
当協会Webサイトからはお申込みをお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。
http://kaiin.jaro.or.jp/seminar_general/index.asp?id=51
日時 | 2018.07.19 東京 (13:30~16:30) |
---|---|
会場 | 東京 電通ホール 大阪 中之島セントラルタワー17階貸会議室 |
内容 | |
参加費 | [JAA会員] 3000円 [一般] 3000円 |
詳細資料 | ![]() |