このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

講座・セミナーについて

リテールメディア:デジタルとリアルで潜在顧客に効果的な訴求を

2025/9/25 14:30:00 JAA会議室

~店頭を核とするこれからのマーケティング戦略とは~

アドバタイザー企業で新たなセクションを立ち上げるなど、消費者とダイレクトに接点をもてる「リテールメディア」が昨今注目されていますが、聞き慣れない方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「リテールメディア」とは、例えば小売チェーンの自社アプリ内広告から小売IDを活用した外部メディア配信、店頭のサイネージやレジカートに表示されるクーポンそして店内放送など、一言でいうと、小売チェーンが媒体社としてもしくはデータホルダーとして提供しているメディアの総称、と本セミナー講師を務めていただく、電通 データ・テクノロジーセンター リテールデータ開発2部長の岡本有吾様は定義しています。(月刊JAA202411月号掲載コラム:リテールメディアにおける広告会社の貢献領域についての考察~MIer=Marketing Integrator)という新たな職能へ~より)

岡本様は加えて、リテールメディアの本質は、特にメーカーにとっては顧客との接点をメーカーの価値に変える戦略インフラだと捉えています。また、リテールメディアはリテールマーケティングの重要な手段のひとつであり、購買データやチェーン特性から読み解いた生活者(ショッパー)に対してブランド価値を届け、行動変容を起こす新たなマーケティングアプローチとして大きな可能性を秘めているとも。

今回のプロモーションメディア専門委員会は、より効果的なプロモーション展開に向け、リテールメディアの基礎知識から注目される背景、課題と今後について岡本様からたっぷりとお話をいただきます。

久し振りのリアル開催です。アドバタイザー同士のネットワークづくりの場として大いにご活用ください。皆さまのご参加をお待ちしています。

開催概要

日時
2025年9月25日(木)13:30~14:30
会場

JAA会議室:東京都中央区銀座3-10-7 ヒューリック銀座3丁目ビル8F
https://www.jaa.or.jp/about/access/

内容

■日時:2025年9月25日(木)13:30~14:30
■形式:リアル開催
■会場:JAA会議室(東京都中央区銀座3-10-7 ヒューリック銀座3丁目ビル8F)
■講師:岡本 有吾 様
株式会社電通 データ・テクノロジーセンター リテールデータ開発2部長
入社後、主に通信キャリア、プラットフォーマー企業などを担当。現在は、リテールメディアやデジタル販促など購買近接領域におけるIDベースのマーケティングの実践と仕組み化に従事。国内電通グループの横断組織であるdentsu retail unitに所属。

参加費

JAA会員 無料

セミナーのお申し込みフォーム

一覧に戻る

個人情報保護とCookieの使用について当サイトでは、お客様により快適にウェブサイトをご利用いただくためCookieを使用させていただくことがあります。当サイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。また、ブラウザの設定により、Cookieの受信を拒否することが可能です。

> Cookieについて