このページはJavaScriptを使用しています。JavaScriptを有効にして、対応ブラウザでご覧下さい。

講座・セミナーについて

テレビ・ラジオメディア専門委員会セミナー「民放公式の動画配信プラットフォームTVerの現在地~コンテンツの特徴と強みを探る」

2025/12/17 14:00:00 オンライン(Zoomウェビナー)

スマートフォンやコネクテッドTVの普及により、「テレビを見る」という行動が大きく変化しています。
その中でも、民放公式テレビ配信サービス「TVer」は、視聴者の新しい日常に定着しつつあります。
      
本セミナーでは、TVerの利用実態や成長の背景をはじめ、
現在TVerでどのようなコンテンツが見られているのか
また生活者にとってTVerと地上波、または他の動画プラットフォームとの違いが
どのように受け止められているのかを整理しながら、
アドバタイザーにとっての活用のヒントを考えます。
 
テレビとデジタルの境界が溶けつつある今、
次の一手を考える上での基礎知識として、ぜひご参加ください。

開催概要

日時

2025年12月17日(水)13:00〜14:00

会場

オンライン(Zoomウェビナー)配信

内容

[講師]
在京5局配信サービス営業WG
   主査  フジテレビジョン 営業局デジタル推進部部長  速水 大介 氏
   副主査 日本テレビ放送網 営業局総合営業センター部長 前田 直彦 氏

参加費

JAA会員社、DMI会員社:無料


一般:11,000円(税込)

セミナーのお申し込みはこちら
一覧に戻る

個人情報保護とCookieの使用について当サイトでは、お客様により快適にウェブサイトをご利用いただくためCookieを使用させていただくことがあります。当サイトをご覧いただく際は、Cookieの使用に同意ください。また、ブラウザの設定により、Cookieの受信を拒否することが可能です。

> Cookieについて