コミュニケーション戦略研究プロジェクト
概要
多様化するコミュニケーションチャネルの統合的な戦略立案と効果の可視化に関する研究のほか、BtoB広告やグローバルブランディングに関する国内外の事例研究を進めます。旧国際委員会の活動も継承します。
旧国際委員会活動
WFA(世界アドバタイザーズ連盟)の会議に参加するなど、海外の広告機関と積極的な意見交換、情報交換等を行うことで、海外のコミュニケーション活動の 最新トレンド等の情報の共有を図ります。また日本独自の情報等を海外に向けて発信するなど、国内外による地域格差の是正に努めています。得られた有益な情 報等は、広くアドバタイザーや広告界、生活者に対して提供し、広告活動の健全な発展に役立てています。
リーダー | 森井 理博 (パナソニック ホールディングス株式会社) | 副リーダー | 辻本 聡 (トヨタ・コニック・プロ株式会社) |
開催予定のセミナー
銀座周辺(リアル開催)
コミュニケーション戦略研究プロジェクト 第二回 BtoB情報交換会
日本マーケティング協会 東京本部
ビジネスの原点「欲望」を紐解く/上原征彦氏講演会
過去開催されたセミナー
JAA会議室(リアル開催)
コミュニケーション戦略研究プロジェクト 第一回 BtoB情報交換会
オンライン配信(zoomウェビナー)
コミュニケーション戦略研究プロジェクトセミナー KUBOTAのブランドコミュニケーション
JAA会議室(リアル開催)
コミュニケーション戦略研究プロジェクトセミナー ヤクルト本社「左脳から、右脳、そして社会へ。」
オンライン(Zoomウェビナー)
コミュニケーション戦略研究プロジェクトセミナー 「混迷のメディアプラン ーあなたの今を整理するヒントをお伝えしますー」
リアル開催(日本アドバタイザーズ協会事務局)
少人数制情報交換会:Global One Hitachi 「HITACHIのグローバルブランディング、インナーブランディング」
オンライン(Zoomウェビナー)
コミュニケーション戦略研究プロジェクトセミナー「統合型メディアプランニングその効果の可視化、次のプランニングへの活かし方」
オンライン(Zoomウェビナー)
"MAKE WAVES" ヤマハがすすめるブランドプロミス
オンライン(Zoom)
少人数制ミーティング:統合型メディアプランニングとは?デジタルシフト時代のコミュニケーションプランニングの考え方を学ぶ(全3回)
オンライン(Zoomウェビナー)
日本BtoB広告協会共催セミナー「BtoB企業のオウンドメディア活用に一番欠けているもの」 ~忘れてはならない長期・俯瞰視点~
オンライン(Zoomウェビナー)
コミュニケーション戦略研究プロジェクトセミナー あなたの会社は大丈夫?「ダークパターン」の仕組みを理解してよりよいUIの実現へ
オンライン(Zoom)
コミュニケーション戦略プロジェクト発足記念講演(zoom webinar)を開催します。
オンライン配信(zoom)
国際委員会セミナー(オンライン)を開催します
JAA会議室
国際委員会を開催します
東京ミッドタウン 会議室
国際委員会を開催します
東京ミッドタウンHallA、HallB
WFAグローバルマーケターカンファレンス2018
六本木アカデミーヒルズ ライブラリーカフェ
Project Reconnect :ブランドにおける社会貢献の重要性
リッツカールトンホテル 1F マグノリアガーデンルーム