プリントメディア委員会
概要
アドバタイザーがプリントメディアを効率的に活用するために、 成功事例の共有をはじめ、 データの整備・拡充やコンテンツを活用した生活者とのコミュニケーションのあり方について研究を行い、その成果を広く広告界、生活者に対して、情報提供を行います。
また、アドバタイザーの立場から、関係する広告団体と協調し、新聞 ・雑誌 広告の発展・向上への改善提案、主張などを行うことで、アドバタイザーから発信されるプリントメディア広告の質が向上し、生活者に信頼性の高い情報が届けられるなど、広告活動の健全な発展に寄与します。
主な活動成果
新聞広告の原稿サイズ統一化
2013年4月、「N-SIZE(日本新聞協会推奨制作サイズ)」が導入され、まず新聞全15段サイズが統一化されました。その後、同年12月より、全10段、全7段、全5段サイズの統一化が実現しました。この統一化に向けた流れは、新聞専門委員会からの、日本新聞協会に対する働きかけがきっかけとなりました。
新聞広告共通プラットフォーム調査「J-MONITOR」の導入
2011年4月、中央5紙と電通、博報堂が中心となって、J-MONITOR連絡協議会が設立され、新聞各紙を横並び比較できる「J-MONITOR」(新聞広告共通プラットフォーム調査)がスタートしました。
本調査は、長年にわたる新聞専門委員会からの、日本新聞協会や連絡協議会に対する働きかけにより、実現に至ったものです。JAAの活動が、導入にあたっての大きな原動力となりました。
新聞カラー広告出稿時の色見本導入
2006年12月、日本新聞協会による新聞カラー広告の色見本「NSAC」が策定されました。新聞専門委員会では策定のための諸実験に協力するなど、新聞カラー広告出稿時の業務効率化に寄与しました。これにより、新聞カラー広告原稿の電子送稿実用化に向けて大きく貢献しました。
「雑誌部数データ」の精度向上
日本雑誌協会が1994年から公表を開始した「マガジンデータ」の部数表記に対して強い働きかけを行い、1997年に表記が「平均発行部数」に統一されました。 2004年からは印刷工業会による印刷証明付き部数の公表も始まり、部数データの精度が大幅に向上しました。これにより、わが国の広告活動をより健全かつ効率的・効果 的にすることに貢献しました。
委員長 | 田原 光晃 (日本たばこ産業株式会社) | 副委員長 | 立山 昭洋 (花王株式会社) |
新聞委員会
開催予定のセミナー
現在、開催予定のセミナーはございません。
過去開催されたセミナー
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「新聞社が起こすイノベーション」(Zoom webinar)
Zoom録画配信
プリントメディア委員会セミナー(J-MONITOR連絡協議会様と共催)を開催、アーカイブ配信します
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「SDGs時代のパーパスブランディングと新聞広告の役割」を開催します(Zoom webinar)
YouTube録画配信
プリントメディア委員会セミナー(J-MONITOR連絡協議会様と共催)をYouTube配信します
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「新聞から飛び出した新聞広告!」を開催します(Zoom webinar)
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「SNSと深くつながる新聞コミュニケーション」を開催します(Zoom webinar)
YouTube録画配信
新聞委員会セミナー(J-MONITOR連絡協議会様と共催)をYouTube配信します
オンライン(Zoomウェビナー)開催
新聞共催セミナー「新聞広告でSNSも盛り上がる!」を開催します。
オンライン(Zoomウェビナー)開催
新聞委員会セミナー(zoomウェビナー)を開催します。
オンライン(Zoomウェビナー)開催
新聞委員会セミナー(zoomウェビナー)を開催します。
オンライン(Zoomウェビナー)開催
新聞委員会セミナー(オンライン)を開催します。
浜離宮朝日ホール 小ホール
新聞委員会セミナー(J-MONITOR連絡協議会様と共催)を開催します ※本セミナーは昨今の事情を鑑み、中止となりました。大変申し訳ありません。
浜離宮朝日ホール 小ホール
新聞委員会セミナーを開催します! ※本セミナーは先ほど満席になりました。大変申し訳ありません。
TKP新橋カンファレンスセンター
「異種格闘技の時代、新聞は何を提供できるのか」共催セミナーを開催します。
TKP新橋カンファレンスセンター
新聞委員会セミナーを開催します。
JAA会議室
新聞委員会セミナーを開催します。
浜離宮朝日ホール 小ホール
新聞委員会セミナーを開催します。
JAA会議室
「デジタルコミュニケーション時代の広告を考える」共催セミナーを開催します。
JAA会議室
新聞委員会セミナーを開催します。
JAA会議室
新聞委員会セミナーを開催します。
雑誌委員会
開催予定のセミナー
現在、開催予定のセミナーはございません。
過去開催されたセミナー
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「脱『広告』、BP流コンテンツマーケティングへの挑戦」(Zoom webinar)
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「相互送客を生み出す、雑誌ブランドを活用したソリューションビジネス」を開催します(Zoom webinar)
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「富裕層の消費行動を刺激する3つの方法」を開催します(Zoom webinar)
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「DXで進化する雑誌メディア広告の真価を探る」を開催します(Zoom webinar)
オンライン(Zoom)
プリントメディア委員会セミナー「出版社資産を有効活用して”効くデジタル広告”を創りませんか?」を開催します(Zoom webinar)
オンライン(Zoomウェビナー)開催
雑誌委員会セミナー(zoomウェビナー)を開催します。
オンライン(Zoomウェビナー)開催
雑誌委員会セミナー(オンライン)を開催します。
JAA会議室
雑誌委員会セミナーを開催します。
JAA会議室
雑誌委員会セミナーを開催します。
JAA会議室
雑誌委員会セミナーを開催します。
JAA会議室
雑誌委員会セミナーを開催します。
日本アドバタイザーズ協会 8階会議室
雑誌委員会セミナーを開催します。
JAA会議室