プロモーションメディア委員会
概要
デジタルサイネージも含む交通広告や屋外広告だけでなく、イベントなども含めたプロモーションメディアを効率的に活用するための効果的な活用方法の研究をはじめ、都市開発に伴う新施設や商業施設の出現における生活者の行動導線変化を把握し、新たな媒体の活用法を研究します。また、関係団体や広告界に対し、プロモーションメディア広告の効果測定データの改善提案や主張などを行うことで、アドバタイザーから発信されるプロモーションメディア広告の質的レベルを向上させ、広く生活者の豊かな生活の実現に寄与します。
委員長 | 鈴木 あき子 (サントリーホールディングス株式会社) |
開催予定のセミナー
過去開催されたセミナー
クロス新宿ビジョン/東急歌舞伎町タワー
【施設見学】アジアを代表するグローカルシティへ 東急歌舞伎町タワー 新たな挑戦
オンライン配信(zoomウェビナー)
プロモーションメディア委員会セミナー「OOHをコミュニケーションの起点へ 活用事例とこれからのOOHメディア」
オンライン(Zoomウェビナー)
D.LEAGUEから学ぶ、アフターコロナのイベント・スポーツマーケティング(DMI月例セミナー共催)
オンライン(Zoomウェビナー)
プロモーションメディア委員会セミナー「コロナ禍のその先へ。OOHの活用事例から見る新しい可能性」
オンライン(Zoom)
OOH情報交換会:OOH広告のターゲティングや効果測定に関する新たな可能性
オンライン(Zoom)開催
SP委員会セミナー(zoomオンライン)を開催します
日本アドバタイザーズ協会 会議室
SP委員会セミナーを開催します!
NIPPON GALLERY TABIDO MARUNOUCHI